生活習慣病についての講習をしました。
3/5(土) 3月度の弊社安全会議を行いました。
今回は、「健康管理の重要性について」の講習を行いました。
先日、40才以上の従業員の方を対象に生活習慣病予防検診を受診してもらい
ましたので、特に生活習慣病についての基礎的な知識を勉強しました。

主な疾病については、
・脳卒中
・心臓病
・高血圧症
・糖尿病
・肥満
・高脂血症
などがあります。
症状の改善には、十分な休養、食事を摂る品目、時間の工夫、適度な運動、
などが有効とのことでした。
弊社のドライバーさんも食事の摂り方などを工夫していて、最近、診断の結果が
改善している方が多くみられるようになりました。
日々、運転中の体調変化によるいたましい事故が報道されますが、従業員さんの
健康管理については全社を挙げてより一層取り組んでいきたいです。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
今回は、「健康管理の重要性について」の講習を行いました。
先日、40才以上の従業員の方を対象に生活習慣病予防検診を受診してもらい
ましたので、特に生活習慣病についての基礎的な知識を勉強しました。


主な疾病については、
・脳卒中
・心臓病
・高血圧症
・糖尿病
・肥満
・高脂血症
などがあります。
症状の改善には、十分な休養、食事を摂る品目、時間の工夫、適度な運動、
などが有効とのことでした。
弊社のドライバーさんも食事の摂り方などを工夫していて、最近、診断の結果が
改善している方が多くみられるようになりました。


日々、運転中の体調変化によるいたましい事故が報道されますが、従業員さんの
健康管理については全社を挙げてより一層取り組んでいきたいです。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
2016-03-07 :
安全会議 :