4t平ボデーの新車が納車になりました。
今年度初めての4t平ボデーが納車になりました。

安全運転でお願いします!
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp

安全運転でお願いします!
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
2016-04-27 :
イベント :
25周年全体会議と懇親会を行いました。
4/2(土) 弊社の全社安全会議を行いました。

今回は、弊社の設立25周年の記念とのことで、蒲郡市西浦の
銀波荘で宿泊を兼ねて行いました。

毎年恒例の年間無事故者の方や永年勤続者の方の表彰を
行いました。

今年度の経営方針をし、「相手の期待を超える仕事をする。」
のスローガンの発表しました。

第二部はデイクリエイトの上西一美先生にお越し頂き、ドライブ
レコーダーを用いての講習を行いました。

衝撃的な映像が多く、とてもわかりやすい説明で乗務員からも
大変好評でした。
また、会議後に懇親会を催しました。

日頃、顔を合わすことの少ない他の営業所の人たちとの交流や、
今までの思い出話などに花を咲かせました。

途中、改善提案の表彰もあり大いに盛り上がりました。

ゆっくりとした時間の中でしたが、意外な一面も垣間見れたりして
とても楽しいひと時を皆で過ごす出来ました。

協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp


今回は、弊社の設立25周年の記念とのことで、蒲郡市西浦の
銀波荘で宿泊を兼ねて行いました。

毎年恒例の年間無事故者の方や永年勤続者の方の表彰を
行いました。




今年度の経営方針をし、「相手の期待を超える仕事をする。」
のスローガンの発表しました。

第二部はデイクリエイトの上西一美先生にお越し頂き、ドライブ
レコーダーを用いての講習を行いました。

衝撃的な映像が多く、とてもわかりやすい説明で乗務員からも
大変好評でした。
また、会議後に懇親会を催しました。


日頃、顔を合わすことの少ない他の営業所の人たちとの交流や、
今までの思い出話などに花を咲かせました。


途中、改善提案の表彰もあり大いに盛り上がりました。


ゆっくりとした時間の中でしたが、意外な一面も垣間見れたりして
とても楽しいひと時を皆で過ごす出来ました。

協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
2016-04-04 :
イベント :