29年度最初の安全会議を開催しました。
1/7(土) 1月度の弊社安全会議を行いました。
平成29年度 最初の社内会議になります。
先ずは新たに入社して頂いた従業員さんの自己紹介です。

その後、平成28年度全体と、年末年始の交通事故統計を
少し解説しました。

平成28年度 交通事故発生件数 499,232件
負傷者数 617,931人
死者数 3,904人
平成16年度 交通事故発生件数 952,720件
平成16年度 負傷者数 1,183,617人
昭和45年度 死者数 16,278人
ピーク時に比べれば全体の数字は減ってきていますが、
毎年多くの事故が発生しそれに伴う多くの死傷者の方々が
いるのも現実です。
弊社のお客様も来週から本格的に稼働しますので、全社一丸と
なり、新たに気持ちを引き締め直し今年一年も安全運転をして
いきたいと思います。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
平成29年度 最初の社内会議になります。
先ずは新たに入社して頂いた従業員さんの自己紹介です。


その後、平成28年度全体と、年末年始の交通事故統計を
少し解説しました。


平成28年度 交通事故発生件数 499,232件
負傷者数 617,931人
死者数 3,904人
平成16年度 交通事故発生件数 952,720件
平成16年度 負傷者数 1,183,617人
昭和45年度 死者数 16,278人
ピーク時に比べれば全体の数字は減ってきていますが、
毎年多くの事故が発生しそれに伴う多くの死傷者の方々が
いるのも現実です。
弊社のお客様も来週から本格的に稼働しますので、全社一丸と
なり、新たに気持ちを引き締め直し今年一年も安全運転をして
いきたいと思います。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
2017-01-08 :
安全会議 :