コアラドライブさんで安全運転講習をしました。
11月4日(月)
コアラドライブ安城(旧名 安城自動車学校)さまにて
本社、滋賀営業所合同で安全運転講習を行いました。

今年度は、昨年より受講する人数も多くなったことから午前と午後の2部制で
実施しました。

運転は最適な「認知」、「判断」、「操作」の繰り返しですが、今回は一番最初の
「認知」について研修しました。

特に、バック走行では左右のミラーとバックカメラで後方と側面の確認をしますが、
コースの設定を厳しめのものした為、しっかりとした確認ができないとぶつかって
しまいます。

難しい設定でしたが、それゆえに個人の技量の差が顕著に出て、改めて自分を
見つめ直す良い機会になったと思います。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
コアラドライブ安城(旧名 安城自動車学校)さまにて
本社、滋賀営業所合同で安全運転講習を行いました。


今年度は、昨年より受講する人数も多くなったことから午前と午後の2部制で
実施しました。


運転は最適な「認知」、「判断」、「操作」の繰り返しですが、今回は一番最初の
「認知」について研修しました。


特に、バック走行では左右のミラーとバックカメラで後方と側面の確認をしますが、
コースの設定を厳しめのものした為、しっかりとした確認ができないとぶつかって
しまいます。

難しい設定でしたが、それゆえに個人の技量の差が顕著に出て、改めて自分を
見つめ直す良い機会になったと思います。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
2019-11-28 :
安全会議 :
中部運輸局優良事業者表彰を頂きました。
中部運輸局優良事業者表彰を頂きました。
10月29日 国土交通省中部運輸局から安全性優良事業者(通称Gマーク)の
永年継続者を対象に中部地区管内で27社が表彰され、弊社 本社営業所も
表彰して頂きました。

今後も継続できるよう安全運行に努めていきたいと思います。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
10月29日 国土交通省中部運輸局から安全性優良事業者(通称Gマーク)の
永年継続者を対象に中部地区管内で27社が表彰され、弊社 本社営業所も
表彰して頂きました。

今後も継続できるよう安全運行に努めていきたいと思います。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
2019-11-28 :
イベント :
全車両にトラック用のナビを搭載しました!
全車両にトラック用のナビを搭載しました。
先日の京急の脱線事故を踏まえて全車両に9インチのトラック用ナビを
搭載しました。

少しでもドライバーの負担が軽減できることを期待しています。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
先日の京急の脱線事故を踏まえて全車両に9インチのトラック用ナビを
搭載しました。

少しでもドライバーの負担が軽減できることを期待しています。
協和陸運株式会社<本社窓口>
愛知県豊川市篠田町弘法野37-1
TEL:0533-92-1360
URL:http://www.kyowa-rikuun.co.jp
2019-11-20 :
イベント :